この頃は「鬼滅の刃」が社会現象になるほどアツい盛り上がりを見せていますが、注目の映画はこれだけじゃないんです。ファミリー層を中心に人気の「STAND BY ME ドラえもん2」、小栗旬さんが未解決事件の謎に迫るミステリー作「罪の声」、手塚治虫のコミックを二階堂ふみさん&稲垣吾郎さんのダブル主演で実写化した「ばるぼら」など、見ごたえのあるタイトルが続々と上映されています。
面白いタイトルが並ぶ中、いま最も注目されている映画はどれなのでしょうか? 興行通信社が今週発表した国内映画ランキングの中で気になる作品があったら、劇場に足を運んでみましょう。
・集計期間:2020年11月21日(土)~2020年11月22日(日)
■最新映画ランキングTOP10
【第1位】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
劇場公開日:2020年10月16日(金)
本作は、テレビアニメ最終話「竈門炭治郎 立志編」のその後の物語。短期間に大勢の人が行方不明になっているとの報告を受けた炭治郎は、禰豆子、善逸、伊之助、そして鬼殺隊最強の剣士・煉獄杏寿郎と一緒に、無限列車を捜査することに。そこにいたのは特別な力を持った鬼・魘夢。そしてさらに強靭な鬼・猗窩座も登場し、圧倒的な力を見た炭治郎は……!?
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は6種連続で首位を獲得。11月23日(月)時点で興行収入259億円を突破し、ついに「君の名は。」や「アナと雪の女王」を抜いて国内の歴代興行収入ランキング3位に躍り出ました。
ファンの中には、作品の感動を味わうために何度も劇場で鑑賞している人も多数。今後もさらに記録が伸びると予想されていて、「鬼滅の刃」の勢いはまだまだ止まりません!
⇒「鬼滅の刃」アニメを今すぐ観る
【第2位】STAND BY ME ドラえもん2
劇場公開日:2020年11月20日(金)
ある日、のび太はおばあちゃんとの思い出が詰まったクマのぬいぐるみを見つけて、おばあちゃんに会うためにタイムマシンで過去へと向かいます。おばあちゃんは、のび太のお嫁さんを見たいと言うので、未来の結婚式を見せてあげようとするが……!?
本作は、2014年に興行収入83.8億円を記録した3DCGアニメーション映画「STAND BY ME ドラえもん」の続編。原作漫画「おばあちゃんのおもいで」にオリジナル要素を加えたストーリー構築となっています。
⇒「ドラえもん」アニメを今すぐ観る
【第3位】ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
劇場公開日:2020年11月13日(金)
終末期の患者が次々と不審な死を遂げる事件が続き、刑事として捜査に乗り出すこととなった犬養と高千穂。捜査を進めると、依頼のあった患者を安楽死させる「ドクター・デス」の存在にたどり着く。そんな矢先、腎臓病に苦しむ犬養の一人娘が、安楽死を依頼してしまう!?
人気作家・山中七里の小説「ドクター・デスの遺産」が、綾野剛さん、北川景子さんを刑事役にむかえて実写化。なぜ人を救うはずの医師が、命を奪ってしまったのでしょうか。尊厳死というテーマを扱い「生きること」と「死ぬこと」について考えさせられる作品です。
【第4位】罪の声
劇場公開日:2020年10月30日(金)
新聞記者の阿久津は、30年前に起きた事件の真相を求めて取材をする日々。犯行に使われた脅迫テープが子どもの声だったことが、どうしても気になっていた。 一方、テーラーを営む曽根は、父の遺品にあったカセットテープを再生する、幼い頃の自分の声がする。しかもこの声は、かつて脅迫テープに使われた声と同じものだった!?
実際にあった昭和の未解決事件をもとに、過去の事件に翻弄される男の姿を描いた小説「罪の声」が映画化。小栗旬さん、星野源さん主演のミステリー作品。
【第5位】羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来
劇場公開日:2020年11月7日(土)
物語の舞台は、妖精と人間が共存する世界。猫の妖精・羅小黒(ロシャオヘイ)は、人間に森が切り開かれたことで、住む場所を探す旅に出る。妖精のフーシー、人間のムゲンと出会い、人間社会を理解していく物語。
「羅小黒戦記」は2011年より中国で配信されたWEBアニメ。2019年公開された劇場版では、日本でも字幕版が上映され口コミで評判が広がりました。花澤香菜、宮野真守、櫻井孝宏ら人気声優が吹き替えを行っています。
【第6位】魔女見習いをさがして
劇場公開日:2020年11月13日(金)
「おジャ魔女どれみ」20周年を記念して制作された劇場版。3人の新たなヒロインとして、大学生のソラ、会社員のミレ、フリーターのレイカが登場。彼女たちは「どれみ」にゆかりのある場所をめぐって旅をすることに。大人になって忘れてしまったものとは何なのか? 大人のための魔法の物語がはじまる。
⇒「おジャ魔女どれみ」アニメを今すぐ観る
【第7位】映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日
劇場公開日:2020年10月31日(土)
「プリキュア」劇場版シリーズ28作目。「ヒーリングっど♡プリキュア」「スター☆トゥインクルプリキュア」「HUGっと!プリキュア」の3作品から、総勢13人のプリキュアが集結! 永遠に明日がこない世界を築こうとする謎の敵・リフレインが時間を巻き戻してしまい、同じ毎日を繰り返すことになってしまった。プリキュアはこの世界を救えるのか!?
【第8位】きみの瞳(め)が問いかけている
劇場公開日:2020年10月23日(金)
家族旅行の最中、不慮の事故で視力を失った明香里。ある日、管理人と間違えて塁という青年に話しかけてしまう。彼は、かつて将来を期待されたキックボクサーだったが、ある事件をきっかけに心を閉ざしていた。明香里と接するうちに次第に心を開いていく塁。しかし塁は、明香里が失明してしまった事件と関わりがあったことを知る。吉高由里子さん、横浜流星さんがダブル主演を務めた純愛物語。
【第9位】劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
劇場公開日:2020年9月18日(金)
戦時中に兵士として育てられ、愛を知らずにいた少女の成長を描いた人気アニメ「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」の完全新作劇場版。物語は、戦争が集結して数年後。ヴァイオレットは大切な人・ギルベルトがどこかで生きていると信じ、彼への思いを抱いたまま過ごしていた。そんなとき、ヴァイオレットのもとに、ユリスという少年から依頼が飛び込んでくる。
【第10位】パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!
劇場公開日:2020年11月13日(金)
人気のキッズ向け番組「パウ・パトロール」の劇場版。少年ケントと7匹の子犬たちがさまざまなトラブルを解決! カーレース決勝戦に向けて、マシンを整備していたパウ・パトロールたち。ところが、人気レーサーのヒューンにトラブルが発生したため、代わりにパウ・パトロールのマーシャルが走ることに!?
今週の映画ランキングは「鬼滅の刃」を筆頭にアニメ映画が多数ランクイン。笑って泣ける人気作をぜひ鑑賞してみて!
※画像提供:映画.comより
■人気の映画を鑑賞するならコチラ
細部の演出にまでこだわりを持って作られた映画は、あとからもう一度見たくなるもの。過去に大ヒットを記録したあの作品も、「Amazonプライム」なら無料で視聴できますよ。
万引き家族

家族ぐるみで軽犯罪を重ねる一家を通して、社会の底辺で暮らす人々の生活や家族の在り方を描く。ある事件をきっかけに、衝撃の事実が判明する!
検察側の罪人

木村拓哉と二宮和也の初共演が話題となったミステリー作品。都内で起きた殺人事件の捜査中、犯人の可能性として浮かんだのは、すでに時効となった事件の最有力容疑者・松倉だった。
劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命

東京湾を運行中のフェリーが海ほたるに衝突し、成田空港でもトラブルが起こるなど、未曾有の大事故が続いている。山下智久、新垣結衣らは、すぐに救助に向かうのだが!?