水分の多い夏野菜も工夫次第でメインディッシュに
せっかくなら、栄養価が高いこの時期に夏野菜をたっぷり補給したいもの。
夏野菜をたくさん食べられるレシピって、あるものでしょうか?
水分の多い夏野菜はどうしてもメインのおかずにはなりにくいという印象があります。
しかし探してみると、夏野菜も立派なメインのおかずになるレシピがたくさん。
今回は、バクバク大量に夏野菜を取ることができるレシピを、素材別にご紹介!
きゅうりが大量に手に入ったら…「きゅうりde麻婆」
【材料】(4人分)広告の後にも続きます
・きゅうり…5本程度
・にんにく…1片
・ひき肉…400g
・ごま油…適量
・しょうが…1片
・みそ…大さじ3
・豆板醤…小さじ2
・片栗粉…適量
(1)きゅうりの皮をピーラーでそいで、乱切りにする。皮がもったいないと感じるなら、そのままでもOK。皮がないほうが味のなじみは良いです。
(2)フライパンにサラダ油をひいたら、みじん切りにしたニンニクとすりおろしたしょうが、みそ、豆板醤を加えてじっくり加熱。だいたい混ざったらひき肉を入れて、色が変わるまで炒める。
(3)(2)に(1)のきゅうりを入れて炒め、きゅうりのふちがなんとなく透き通ってきたら、水を注いでちょっと蓋をして煮込む。
(4)蓋をあけ、ごま油を一回したら、水溶き片栗粉でとろみを付けて完成!
なすが大量に手に入ったら…「なすとツナの中華風和え」
【材料】(4人分)・なす…4本程度
・ツナ缶…1缶