
コストコに行くと美味しそうなスイーツを見かけますが、量が多いので買うのをためらってしまうことはありませんか? 今回は、スイーツ好きなら買って後悔しない絶品スイーツを4つご紹介します。 完食したら、また買いに行きたくなるはずです!
(1)ドーナツ
4種のドーナツが3つずつ入ったドーナツは、お値段998円。 12個も入っていますので、友達の家にお呼ばれしたとき、お土産に持って行くと喜ばれるかもしれませんね。 ホワイトチョコがベースの「ホワイトチョコ・ドッツ」、カラフルなスプレーチョコが可愛い「スパークル・ドッツ」。 ヨーロッパのチョコでコーティングされた「チョコレート・ドッツ」、プレーンタイプに粉砂糖がかかった「シュガードッツ」の4種です。 もちもちした美味しいドーナツを思いっきり食べられます。 1個あたり83円なので激安ですね!この投稿をInstagramで見る
♡♡♡♡ ドーナツ 998円 12個入りで1個あたり83円 左から、ホワイトチョコでコーティングされた 上から普通のチョコでランダムに コーティングされた「ホワイトチョコ・ドッツ」 シュガーコーティングしたプレーンドーナツに カラフルなスプレーチョコが コーティングされている「スパークル・ドッツ」 プレーンタイプのドーナツに 本場ヨーロッパのチョコレートが コーティングされている「チョコレート・ドッツ」 粉砂糖でコーティングしたプレーンタイプの オーソドックスなドーナツ「シュガー・ドッツ」 1つあたりのサイズは直径9cm、厚みは3.5cm どこから食べてもスカスカやパサパサしてなくて 柔らかてもちもちしてます🥺🧡 #costco#コストコ#コストコ大好き#コストコ購入品#コストコおすすめ#コストコおすすめ商品#春#🌸#ポイ活#購入品紹介#身の丈にあった暮らし#暮らしを楽しむ#ズボラ主婦#カナダポーク#コストコ豚肉#コストコ三元豚#lucrajp#ecナビ#節約チャンネル#わたしの節約#ほけんroom#主婦クッキング#ママポスト#ちょび節#節約エプロン#ダイエット#ダイエットメニュー#ドーナツ
コストコ大好き あぴ ⸜❤︎⸝
(@apii_costco)がシェアした投稿 – 2020年 6月月4日午後3時08分PDT
(2)シュークリーム
直径10センチのボリューム感があるシュークリームは6個入りで998円。 中はクリームたっぷりで、食べ応えがあります。 賞味期限内に食べきれない場合、ラップに包み、ジップロックに入れて冷凍するという方法も。 冷蔵庫に戻すと解答できます。
(3)ミルクチョコレート アーモンド
食べだしたら止まらなくなってしまうアーモンドチョコレート。 いつもあっという間に食べてしまうという人は、コストコの1.36キロ入りのアーモンドチョコレートに挑戦してみませんか? インスタントコーヒーのような容器に入ったアーモンドチョコレートは、かなり長く持ちそうです。 チョコ好きには夢のようですね。 食べすぎるとカロリーを摂取しすぎるので、毎日少しずつつまみましょう。
(4)ティラミス
カップに入ったティラミスが6個入りで1198円です。 コストコでは大きなティラミスが名物ですが、こちらはカップ入りなので切らなくてもそのまま食べられます。 あの大きなティラミスを買う機会がなかった人は、こちらのカップ入りティラミスなら買いやすいのではないでしょうか。 容器はグラスなので、洗って再利用できるのも嬉しいポイントです。 コストコで人気の絶品スイーツをご紹介しました。 次回コストコに行ったときは、ぜひスイーツコーナーをチェックしてみてくださいね。 (恋愛jp編集部)