国民的アイドル・相葉雅紀が月9のヒーローに!
日本のトップグループ・嵐のメンバーの中でも、抜群の好感度を誇る相葉。2016年末の紅白にて白組の司会者を務めたことは記憶に新しいが、『2016タレントCM起用社数ランキング』の男性部門で堂々第1位に輝いた実績も持つ。
明るい笑顔と朴訥(ぼくとつ)なキャラクターで老若男女から支持される相葉に、視聴率低迷続きと言われる月9ドラマの救世主として白羽の矢が立ったのは必然といえそうだ。
あまりに斬新!『貴族探偵』の型破りな主人公とは!?
『貴族探偵』は、小説家・麻耶雄嵩による推理小説『貴族探偵』とその続編『貴族探偵対女探偵』を原作とするミステリードラマ。主人公が推理をせずに謎を解くという前代未聞のストーリーだ。
相葉が演じるのは、本名も年齢も住所も家族も一切が謎に包まれている貴族探偵。捜査や推理はすべて使用人に任せ、自分は事件関係者の女性と会話を楽しんだり、遊びに興じたり……という覇道ぶりをみせるようだ。
『金田一少年』『喰いタン』……ジャニーズ主演の探偵ドラマにハズレなし!
高視聴率コンテンツといわれるジャニーズタレントの探偵ドラマ。過去作品には、本格推理ミステリー『金田一少年の事件簿』シリーズ(日本テレビ系)などがある。初代の主人公・金田一一(はじめ)役はKinKi Kids・堂本剛。二代目は嵐・松本潤が、三代目はKAT-TUN・亀梨和也が、四代目はHey! Say! JUMP・山田涼介が演じ、いずれもヒットした。
ちなみに、「じっちゃんの名にかけて!」でおなじみ、一(はじめ)の祖父といえば、横溝正史原作の推理小説でおなじみの名探偵・金田一耕助。『犬神家の一族』(フジテレビ系)をはじめとした一連の“金田一耕助シリーズ”では稲垣吾郎が主演を務め、トレードマークである帽子や和服の着こなしぶりに注目が集まった。後の『金田一耕助VS明智小五郎』『金田一耕助VS明智小五郎 ふたたび』(ともにフジテレビ系)では主演に山下智久。若き日のカッコいい耕助ぶりが人気を博した。
ほかにも、『喰いタン』(日本テレビ系)で食べることが大好きな探偵・高野聖也役に少年隊・東山紀之、『33分探偵』(フジテレビ系)で視聴者脱力の“迷推理”を繰り広げる探偵・鞍馬六郎に堂本剛など、強烈な個性を放つ探偵たちがブームとなった。また、同じく4月からはKAT-TUN・中丸雄一が、出張マッサージ師でありながらも事件を解決に導く矢吹原丈役を演ずる『マッサージ探偵ジョー』(テレビ東京系)がスタートする。
男前なジャニーズのタレントたちが一癖も二癖もある変わり者の探偵を演じる様子は、どこかミスマッチで面白おかしい。『貴族探偵』第1話の前に、かつての人気探偵たちをチェックしてみては!?
(文/木下詩織)