top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

ちいかわ、なぜ現代人を魅了する? “癒し”の存在だけじゃない、過酷な世界で生き抜く姿へのシンパシー

Real Sound

『ちいかわ』1巻 ©nagano

  日本国内のみにとどまらず、海外でも流行の兆しがみられる『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(以下『ちいかわ』)』。

  本作には“ちいかわ”の他、“ハチワレ”や“うさぎ”など、動物をモチーフとした愛らしいキャラクターが多数登場する。一方で、弱肉強食の厳しい世界を生き抜く強烈な個性をそれぞれが持ち合わせており、「カワイイ」だけでは終わらない部分が大ブームを起こしている理由であろう。そこで本稿では、“ちいかわ”になぜ、今惹きつけられるのか。その魅力をあらためて探っていきたい。

(参考:【写真】『ちいかわをさがせ!!』のかわいい世界を試し読み

■不憫さと幼児性が守りたくなる気持ちを刺激

  2017年当初、“ちいかわ”は作者・ナガノ氏によって「こういう風になってくらしたい」と投稿された、いわば落書きから生まれた存在だった。「なんか小さくてかわいいやつ」として怒られたら暴れ、疲れたら逃げ、嬉しいことがあれば踊りたい。そんなナガノ氏の願望が詰め込まれたキャラクターだった。

広告の後にも続きます

  子熊のような見た目と赤ん坊のような幼い言動。その特徴は2020年1月から投稿された漫画内でも引き継がれており、ちいかわは感嘆詞と簡単な返事以外の言葉を発することはない。感情が表情に出やすいため、喜怒哀楽を一見して読み取ることができる。苦手なブロッコリーを食べているときや、ラーメン屋でうまくコールができないときなど、ちょっとしたことですぐに泣いて黙り込んでしまう。

  そんな臆病な性格だが、トラブルに巻き込まれることもしばしば。自分から首を突っ込むことは少ないが、突進型のハチワレやうざぎの後を付いて行き事件に巻き込まれがちだ。

  これらの臆病・か弱い・泣き虫・巻き込まれがちな特性が招く”不憫”という要素が庇護欲を掻き立て、ちいかわの可愛さをより引き立てている。それが多くの人々を惹きつけている点だろう。

過酷な世界で純粋さを失わない強さ

  しかし、漫画のストーリーを読み進めていくと、それだけではない魅力に気づく。弱肉強食が掟とされる『ちいかわ』の世界では、強い体を手に入れた途端に加虐性を顕にしたり、武器を手に入れたことで万能感に満ちてしまう様子がしばしば描写されている。ハチワレですら「でかくてつよいやつ」化した際に、一瞬正気を失ってしまうことがあった。

  強くなることは厳しい世界に順応しサバイブするための術(すべ)だ。そんな過酷な世界でちいかわは力に溺れず、純粋さを失わず自分らしさを保っている。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(読書)

ジャンル