top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

「オッペンハイマー」クリストファー・ノーランが山崎貴監督と対談、著名人コメント到着

キネマ旬報WEB

 

クリストファー・ノーラン監督が第二次大戦で世界の命運を握った科学者ロバート・オッペンハイマーの生涯をIMAX撮影で描き、第96回アカデミー賞で作品賞を含む最多7部門を受賞した「オッペンハイマー」が、3月29日(金)より全国公開。「ゴジラ-1.0」が同アカデミー賞で視覚効果賞を受賞した山崎貴監督とノーランが対談した映像、ならびに渡辺謙ら著名人のコメントが到着した。

 

 

広告の後にも続きます

〈コメント〉

「クリス・ノーラン」僕にとってだけでなく、多くの観客の脳内をかきまわす監督である。
『メメント』から始まって、『インセプション』、『TENET テネット』と時空を彷徨う人達が錯綜する話を手掛け、今度は天才物理学者を描いた『オッペンハイマー』、原子爆弾を開発した男だ。
日本は被爆国でもあり、この映画が日本で公開されるのか心配していた。かく言う僕も恐る恐る試写の席に着いた。
今も、この世界を終わらせてしまうかもしれない爆弾を作った男が、細やかに、エキセントリックに描かれていた。盟友キリアン・マーフィーがそれを丹念に生きていた。だらしなく、誠実で、時代に流されていく男を。
彼の幻覚の中にある、被曝の実態を世界はどう見てくれたのか。日本の観客にとっても観ておくべき作品なのだと思った。
──渡辺謙

ノーラン監督の作品には常に知的好奇心を刺激される。パーフェクトに近いスペクタクルを完成させながらも、 パンドラの箱を空けてしまったオッペンハイマーという科学者の、善悪が渾然一体となった人間性を浮かび上がらせ、彼の思惑や社会的地位を、時系列を組み替えハードなテーマながらエンターテインメントとして見事に創り上げた。 あの時代に何が起こっていたのか目撃して欲しい。
──山崎貴(映画監督)

凄まじい映画体験。人類が悪魔を生み出す瞬間を全身震えながら目撃する。
ノーランの最高傑作であり、正攻法で描く反戦映画。間違いなく今年の見るべき一作です。
──白石和彌(映画監督)

映画の中でいかに物語を伝えるか。数奇な運命に翻弄された実在する人物を紹介するか。
善悪のように単純化されることのない複雑な混沌が渦巻く世界がそこにある。
かつて体験したことのない人生が体感できる。これこそ、新しい映画なのだ。
──樋口真嗣(映画監督)

映画史に燦然と輝く「市民ケーン」に匹敵する偉業をクリストファー・ノーランは成し遂げた。音と光のインパクトでオッペンハイマーの心奥に飛び込む導入部から、核分裂の連鎖反応のようにぶつかり火花を散らす華麗なる演技陣の対決が続く終盤部まで、ノーランの緻密な映画力学に圧倒される。日本の映画人としては、この大傑作に応ずる形で、破壊の雨(レイン・オヴ・ルイン)を浴びた広島・長崎の人々の姿を克明に描く義務を、震えが来るほど強く感じた。
──原田眞人(映画監督)

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル