映画『THE FIRST SLAM DUNK』ポスタービジュアル 宮城リョータVer. (C)I.T.PLANNING,INC. (C)2022 SLAM DUNK Film Partners

【動画】「バスケだけが、生きる支えだった」 宮城リョータの幼少期を見る

いつか言ってみたい、あおりの名シーン

 現在、『SLAM DUNK(スラムダンク)』の作者・井上先生が監督を務める、映画『THE FIRST SLAM DUNK』が大ヒット上映中です。そして、映画『THE FIRST SLAM DUNK』では、主人公が桜木花道ではなく宮城リョータということで、さらに注目を集めています。宮城は湘北高校バスケ部2年生でポジションはポイントガードを務めています。試合中の自信に満ちあふれたプレーだけでなく、精神的にもチームを支える人物です。この記事では、そんな宮城の最高なあおり名言を紹介します。

「身長だけでバスケができると思うなよ」

 木暮が放った「実力は次期キャプテンと言われるくらい」という言葉に、桜木が「おれが次期キャプテンだ」と、1on1の勝負を挑みます。そのときに、桜木に対して放った、宮城のあおりセリフが「身長だけでバスケができると思うなよ」でした。

 宮城は身長165cmと小柄なのに対し、桜木は189cmとかなりの体格の持ち主です。そのあおりセリフにまんまと乗った桜木は、反則を繰り返し、そのことにキレた宮城との取っ組み合いに発展します。最初はとても仲の悪かったふたり。その後、とても息の合ったコンビプレーをするようになるとは、このときは想像もできませんでした。

「オレならいつでもブロックできると思ったかい?」

 2度目の陵南戦で4ファウルながらもキャプテン・魚住がコートに戻ってきたばかりのシーンで、どうにか湘北の流れを断ち切りたい、と考えていた仙道。流川や桜木にパスを出すと予想し、準備していた仙道の期待を裏切り、宮城は自ら点を取りに行きます。この行動には仙道だけでなく、流川や桜木も驚いた様子でした。点を決めた後、宮城に油断していた仙道に対して言ったセリフが「オレならいつでもブロックできると思ったかい?」でした。

 このプレーは、仙道への精神的なプレッシャーを与え、陵南を応援する観客たちに「勝てないかも」と再び絶望を味合わせたシーンです。このセリフは、宮城の湘北のポイントガードとしての誇りやプライドが詰まった、最高の名言です。

「おい、切符買っとけよ。明日帰るんだろ?」

 ぶつかってきた大阪・豊玉高校の板倉が謝ることなく、「小さいから見えなかったわ」と暴言を吐いてきます。そのことにブチ切れた宮城が板倉に向かってあおり返したセリフが「おい、切符買っとけよ。明日帰るんだろ?」でした。この名言は『SLAM DUNK』のファンのみならず、あまり詳しくない人でも耳にしたことがある名言かもしれません。

 このセリフのかっこいいところは、有言実行したところでしょう。元々ビックマウスなことが多い湘北メンバーですが、大口を叩いてもその言葉を現実にすることは多くありませんでした(特に桜木)。しかし、宮城はこの言葉をしっかり現実にしました。豊玉のラフプレーや挑発にどうにか耐えぬき、バスケでしっかり借りを返した姿は、読んでいるこちらもガッツポーズしたくなるほど、最高の瞬間でした。

「いいから跳べよ ヘタクソ!!」

 同じく豊玉との試合で、後半開始すぐのシーンです。桜木に出したパスが高すぎて「高すぎるぞ、ヘタクソーッ!」と言われたときに、ニヤリとしながら言い返した宮城のセリフが「いいから跳べよ ヘタクソ!!」でした。

 後半が開始してまもなく、一発かますために宮城が講じた策が「桜木のアリウープ」でした。アリウープという技をよく知らない桜木が相手だったため、このときは失敗に終わりましたが、脅威を見せるという意味では十分な効果を発揮していました。そして、その後の山王戦では、見事リベンジも果たしていました。

「スピードなら…No.1ガードはこの宮城リョーターーだぴょん!」

 王者・山王工業高校との試合中の出来事です。Wチームの圧で状況が苦しくなかなかパスが出せずにいた宮城が、山王の厳しいWチームを突破した瞬間のセリフが「スピードなら…No.1ガードはこの宮城リョーターーだぴょん!」でした。

 宮城ならではのスピード感とボールさばきで、山王のキャプテン・深津、エースの沢北、そして松本を翻弄しました。この宮城のプレーは、山王のディフェンス力で苦しい思いをしていたチームメイトにひと筋の希望が芽生えた瞬間だったのではないでしょうか?

※本文の一部を修正しました。(2023.1.17 22:24)